WiFi(ワイファイ)とは?接続方法や繋がらない場合の対処法も
2023.08.30
WiFiとは無線でインターネットに接続する仕組みのことです。WiFiに接続することでスマホの通信量を節約したり、高速通信を使えたり、多くのメリットがあります。
本記事では、WiFiの概要やルーターとの違い、繋がらないときの対処法や使用時の注意点などをわかりやすく解説します。WiFiについて詳しく知ることで、日々の生活のなかでより便利に活用できるでしょう。安全なWiFiを無料で使う方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください!
- WiFi(ワイファイ)について
- - WiFiとは
- - WiFiでできること
- - WiFiとルーターの違い
- - WiFiと有線LANの違い
- WiFiを使うメリット
- - スマホの通信量を節約できる
- - スマホの通信速度が速くなる場合がある
- - 外出先でもPCやタブレットでインターネットに接続できる
- WiFiを利用する方法
- - ホームルーターやモバイルWiFiを契約する
- - 公衆WiFiルーターと接続する
- WiFiの接続・設定方法
- - iPhoneの場合の接続手順
- - Androidの場合の接続手順
- WiFiが繋がらないときの対処法
- 無料の公衆のWiFiを探すには
- WiFi利用時の注意点
- 外出先でWiFiを使うならタウンWiFiがおすすめ
WiFi(ワイファイ)について
まずはWiFiの基礎知識を知っておきましょう。本項ではWiFiの概要や、混同されやすいルーター・有線LANとの違いも解説します。
WiFiとは
WiFi(ワイファイ)とはスマホやパソコン、タブレットなどの端末を、無線でインターネットに接続できる仕組みのことです。
WiFiは、大きく以下の2種類に分けられます。
- 家の固定回線を利用するWiFiや自分で契約したモバイルWiFi
- 公共の場所で提供されるフリーWiFi
WiFiはあらゆる場所で通信できるスマホのキャリア回線とは違い、近距離対応の通信規格です。よって、上記のいずれのWiFiも電波が届く範囲でしか利用できません。
例えば家の固定回線を利用するWiFiは基本的に家の中でしか使えず、フリーWiFiも商業施設や飲食店など、通信を提供する建物から離れると接続が切れてしまいます。ルーターの持ち運びが必要なモバイルWiFiも同様に、通信機器の近くでしか利用できません。
そのようにとらえると一見不便に感じるかもしれませんが、WiFiでできることやメリットは多く、さまざまな活用方法があります。詳しくは次項以降で見てみましょう。
WiFiでできること
WiFiを使うと無線でインターネットを利用できます。スマホやPC以外にも、ゲーム機、プリンター、テレビ、レコーダーなどWiFiに対応した機器なら接続可能です。例えば、離れた場所にいる方とネットワークを使ってゲームで対戦したり、Webサイト上の動画をテレビで再生したり、WiFiに接続することで楽しみ方の幅が広がります。
WiFiは各機器でインターネットを使えるようになるだけでなく、同じWiFiを利用する端末同士の接続も可能です。例えば、スマホで撮った写真をプリンターで印刷したり、リビングのレコーダーで録画した番組を別の部屋のテレビで観たり、複数の機器を接続することでさらに便利に使えます。
WiFiとルーターの違い
WiFiは無線接続の仕組みのことであり、ルーターはWiFiに接続するための機器の名称を指します。つまり両者は明確に異なりますが、WiFiを利用する際にはルーターが必要です。
ルーターは、ひとつのインターネット回線に複数の端末を接続するための機器です。例えば家の固定回線を使用する場合、ルーターがなければ1台の端末しか接続できません。先述のようにスマホやPC、ゲーム機などさまざまな端末をインターネットに接続するためには、ルーターを設置する必要があります。
ただし、公共の場所で提供されるフリーWiFiを利用する場合は、自分でルーターを用意する必要はありません。
WiFiと有線LANの違い
インターネットに接続するには、WiFi以外に有線LANを使う方法もあります。WiFiが無線接続であるのに対して、有線LANは名前のとおりケーブルを端末に差し込む有線接続です。
有線LANは通信速度が速い反面、ケーブルが届く範囲にしか端末を設置できず、またスマホのようなLANポートのない端末は接続できない点がデメリットです。一方でWiFiは電波が届く範囲ならどこでも利用でき、物理的な制限もないため利便性が高いといえます。
WiFiを使うメリット
WiFiには次のようなメリットがあります。
- スマホの通信量を節約できる
- スマホの通信速度が速くなる場合がある
- 外出先でもPCやタブレットでインターネットに接続できる
それぞれのメリットを以下で見てみましょう。
スマホの通信量を節約できる
WiFiはスマホのキャリア回線と異なるインターネット回線なので、WiFiを利用するとスマホの通信量の節約になります。通信量が増えると通信制限になるため、普段からSNSや動画サイトをあまり見ないようにしている方もいるでしょう。
WiFiに接続している間は、どれだけ通信してもスマホの通信量は消費されません。通信量を気にせずインターネットを利用できるのは大きなメリットです。
スマホの通信速度が速くなる場合がある
WiFiによってはスマホのLTE回線よりも速く通信できます。スマホの回線が遅いと感じている場合は、WiFiに繋ぐと改善される可能性があります。
また、スマホの通信制限がかかってしまった場合にも、WiFiに接続すると快適にインターネットを利用できるでしょう。キャリア回線とWiFiは別の回線なので、通信制限がかかっていてもWiFiの利用には影響ありません。
ただし、WiFiの通信速度は場所や時間帯によって変わるので、接続すればいつでも無条件で高速通信できるわけではありません。
外出先でもPCやタブレットでインターネットに接続できる
WiFiを使うと、スマホだけでなくPCやタブレットなどもケーブルなしでインターネットに接続できます。外出先でもPC・タブレットがインターネットに繋がれば、メールの返信や資料の確認といった急な対応や作業も可能です。
インターネットに接続しなくても端末に保存されているデータを使った作業はできますが、メールの送受信やWebサイトの閲覧などはできません。インターネットに接続するだけでできることが一気に増えるため、外出先でWiFiを使えると作業効率が格段に上がるでしょう。
WiFiを利用する方法
WiFiを利用するには、自分で契約する方法と公衆のWiFiを活用する方法の大きく2種類があります。それぞれ以下で解説します。
ホームルーターやモバイルWiFiを契約する
まずは、自分でホームルーターやモバイルWiFiを契約する方法です。プロバイダと固定回線を契約してWiFiルーターを設置したり、キャリアのモバイルWiFiを契約したりして、自分専用のWiFi環境を用意します。
自分でWiFiを契約するメリットは、安定的に高速通信を使えることです。一方で、毎月の利用料金がかかるデメリットもあります。
具体的な金額は契約するプロバイダやプランによって異なりますが、毎月数千円程度の費用が発生するでしょう。また光回線を新たに契約する場合などには、工事が必要になることもあります。工事までに時間がかかったり、別途工事費用が発生したりする点にも注意が必要です。
公衆WiFiルーターと接続する
自分で契約する以外に、WiFiを使えるカフェや公共施設に行くのもひとつの方法です。飲食店や商業施設、ホテルなど、利用者向けにフリーWiFiを提供している場所は少なくありません。
公衆のフリーWiFiは、自分で契約していなくてもその場で手軽に接続できるのがメリットです。契約がないので当然料金は発生しません。
一方デメリットは、情報を盗むことを目的とした「なりすましアクセスポイント」などに接続してしまうリスクがあることです。自動的に安全なフリーWiFiを検出して接続してくれるアプリもあるので、公衆WiFiの利用に不安がある方はそういったアプリを活用しましょう。
WiFiの接続・設定方法
スマホをWiFiに接続する方法を具体的に紹介します。iPhoneとAndroidでそれぞれの接続・設定方法を解説するので、自身の端末の操作方法を確認しておきましょう。
iPhoneの場合の接続手順
iPhoneの場合は、以下の手順でWiFiに接続できます。
- 設定アプリを開いて「WiFi」を選択する
- 「WiFi」をオンにする
- 接続可能なアクセスポイントの一覧が表示されるので、接続したいアクセスポイントを選択する
- 必要に応じてパスワードの入力や利用規約への同意などを行う
選択したアクセスポイントの名前の横に青いチェックマークが表示されたら、正常にWiFiに接続できた証です。一度接続したことがあるWiFiはパスワードの入力が不要な場合や、上記の手順を行わなくても自動的に接続されることがあります。
Androidの場合の接続手順
Androidの場合は、以下の手順でWiFiに接続しましょう。
- 設定アプリを開く
- 「ネットワークとインターネット」から「インターネット」を選択する
- 接続可能なアクセスポイントの一覧が表示されるので、接続したいアクセスポイントを選ぶ
- 必要に応じてパスワードの入力や利用規約への同意などを行う
一度接続したアクセスポイントのネットワークは端末に保存されます。スマホのWiFi機能がオンになっている場合、保存済みのWiFiの電波が届く範囲に入ると自動的に接続されます。
また、WiFi機能がオフになっているときでも、保存済みのWiFiを検出した際に自動的にオンになるような設定も可能です。
WiFiが繋がらないときの対処法
「WiFiを使いたいのに繋がらない」というときは、まず以下のポイントを確認しましょう。
- スマホのWiFi機能がオンになっているか確認する
- ルーターの電源が入っているか確認する(自宅のWiFiの場合)
- ルーターにLANケーブルが刺さっているか確認する(自宅のWiFiの場合)
上記のような問題がなければ、ルーターとの再接続やスマホの再起動を試してみてください。WiFiに繋がらない原因が特定できない場合、再接続や再起動で問題が解消するケースは多く見られます。
自宅のWiFiの場合はルーターがある部屋から離れると、壁などの障害物によって電波が遮られ、接続が不安定になることがあります。一度ルーターに近づいて、WiFiが繋がるかどうか試してみましょう。
無料の公衆のWiFiを探すには
自分でWiFiを契約するのはコストや手間がかかるため、WiFiの使い勝手を試してみたいと考える場合は、まず公衆のフリーWiFiを使ってみるのがおすすめです。
カフェやコンビニ、公共施設、駅・バス停など、さまざまな施設や機関がフリーWiFiを提供しています。家や職場の近くなど、気軽に立ち寄れる場所にフリーWiFiを提供しているところがないか探してみてください。
フリーWiFiに接続するには、ネットワークの設定やパスワードの入力が必要です。WiFiに接続する手間を少しでも減らしたい方は、自動で安全なフリーWiFiに接続してくれるアプリの利用がおすすめです!
「タウンWiFi」を使えば、安全なフリーWiFiを自動で検出して接続します。通信量の節約になるだけでなく、WiFiへの接続でポイントも貯まるのでぜひお試しください。
WiFi利用時の注意点
公衆のフリーWiFiを利用するときは、以下の2点に注意しましょう。
- 正規のフリーWiFiに接続する
- 接続中は個人情報をやり取りしない
フリーWiFiのなかには、正規のフリーWiFiになりすました「なりすましアクセスポイント」や、設置者がわからない「野良WiFi」といわれるものが存在します。これらは通信内容の盗聴や悪意のあるWebサイトへの誘導を目的としている場合があります。
リスクを避けるためには、公共施設が提供する正規のフリーWiFi以外には接続しないようにすることが大切です。提供元がわからないWiFiは避け、接続するWiFiを選ぶときはアクセスポイント名を十分確認しましょう。
また、フリーWiFiに接続しているときは、電話番号やクレジットカード番号など重要な情報の入力は控えましょう。フリーWiFiは施設を利用している方なら基本的に誰でも接続でき、悪意をもった第三者が接続圏内にいると、通信内容を傍受されてしまう恐れがあります。
フリーWiFiを安全に使うためのポイントは、以下の記事で詳しく紹介しています。あわせてご確認ください。
「フリーWiFiに危険性はある?安全なスポットの見つけ方も紹介」(内部リンク)
外出先でWiFiを使うならタウンWiFiがおすすめ
WiFiには通信量の節約や高速通信を利用できる場合があるなど、さまざまなメリットがあります。WiFiを利用する場合は、自分で通信回線を契約する方法とフリーWiFiを接続する方法があります。WiFiの使用感を手軽に試してみたいなら、フリーWiFiの利用がおすすめです。
フリーWiFiは便利ですが利用時には注意すべき点もあります。安全かつ手軽にフリーWiFiを利用するなら、タウンWiFiをご活用ください。
タウンWiFiは、安全なフリーWiFiを自動で検出して接続するアプリです。WiFiへの接続でポイントが貯まるので、通信量を節約しながらポイ活もできます。アプリは以下のリンクからお試しいただけます。
この記事を書いた人