いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます。
タウンWiFiは、2025年7月以降にiOS16未満のサポートを終了いたします。
iOS16未満の端末では、7月以降アプリの操作が順次できなくなり、ポイント交換もご利用いただけなくなります。
引き続きサービスをご利用いただくために、最新のOSへのアップデートをお願いいたします。
今後もタウンWiFiをよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただき、ありがとうございます!
タウンWiFiでは、ユーザーの皆さまにより多くのポイントを貯めていただき、アプリをもっと楽しんでいただけるよう、より良い仕組みを模索し日々サービスの改善に取り組んでいます。
その一環としまして、スタンプで動画を視聴する際にもらえるポイント数の算出方法を変更し、「動画ポイントレート」を導入しました。
※この機能は現在テスト中のため、予告なく削除されたり内容が変更される可能性があります
「動画ポイントレート」は、これまでのアクションボーナスを改良した新しい仕組みです。
アクションボーナスをご利用いただいたことはありますか?
広告をクリックしてその先でお買い物をするなど、特定のアクションに応じたボーナスポイントを付与する機能でした。
「動画ポイントレート」ではそのアクションボーナスの仕組みをアップデートし、広告にアクションを行うことで毎回の動画視聴でよりポイントがもらえやすくなります。
※アクションボーナスは動画ポイントレート開始と同時に終了となります。
当日の動画視聴回数により、15-45ポイントの範囲でポイント数が変動します。
動画視聴の度に動画ポイントが算出されます。
ポイント数が10-300ポイントの範囲で変動しダイアログに表示されます。
タウンWiFiはユーザーの皆さまが広告を視聴したり、アクションする事で広告料を受け取り一部をポイントとして還元するしくみです。
この広告料はユーザーのタウンWiFi内の広告に対する行動に応じて変動します。
今回導入した動画ポイントレートは、広告収入をよりフェアにユーザーの皆さまに還元するための仕組みです。
短期間に広告動画をたくさん見ると少しずつ広告収入が減少しますが、広告へのアクションをするとそれ以上に上がる場合が多いです。
動画ポイントを高く維持するためには、動画をたくさん見ていただくのと同時に適度に無理のない範囲で広告へのアクションもぜひお試しください。
※最終的な収益は広告主の評価に依存するため、ユーザー側で完全にコントロールできない点をご了承ください。
引き続き、タウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただき、ありがとうございます!
11月22日、一部のユーザーのみを対象にテストしていた「スタンプ枠変動」機能が正式にリリースされ、すべてのユーザーのみなさまにご利用いただけるようになりました。 今回は新たにリリースされた「スタンプ枠変動」と、それに伴うインターフェースの変更について詳しくご紹介します。
これまでスタンプ枠は4個でした。
そのため、4個埋まるとフリーWiFiに接続しても新しいスタンプが増えず、市区町村のチェックインもできない状態でした。
外出先で動画視聴が難しい方や、後でまとめて動画を視聴したい方にとっては、本来獲得できるスタンプが無駄になってしまうと感じることもあったかもしれません。
そこで導入されたのが「スタンプ枠変動」機能です。 スタンプ枠が4個から最大8個まで拡張され、利用状況に応じて変動するようになりました。
なお、スタンプ枠を増やすには一定の条件があります。
詳しい条件や増やし方については、以下の記事をご参照ください。
スタンプ枠を増やすには?
スタンプ枠の拡張に伴い、スタンプカードが大きくなったことで、画面が少し見づらく感じられる方もいるかもしれません。
そこで、画面の占有を抑えるために「ポイントGET」ボタンの仕様を変更しました。
これまではスタンプそれぞれの下にあった「GET」ボタンを、1つの「ポイントGET!」ボタンに統一しました。
このボタンを押すと、スタンプカード内の未取得スタンプの動画視聴画面に進みます。
特定のスタンプで動画視聴を行いたい場合は、そのスタンプをタップしてください。
タップしたスタンプのポイントGET画面が直接開きます。
タウンWiFiでは、ユーザーのみなさまが快適にアプリを楽しめるよう、またより多くのポイントを獲得していただけるよう、日々アップデートを重ねています。
みなさまから寄せられたご意見やご要望、アンケートでいただいたお声を元に、新しい機能や改善が生まれています。
ぜひ「スタンプ枠変動」機能をご活用いただき、ご意見やフィードバックをお寄せください!
引き続き、タウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただき、ありがとうございます!
あなたのスタンプ枠は、何個ですか?
スタンプ枠が増やせる機能を導入してから、スタンプを無駄にしなくて良いというご意見を多数いただいています。
逆に、頑張っているのにスタンプが増えない、減った・・・というお声もいただいています。
スタンプ枠をもっと増やしたい方に向け、この記事ではスタンプ枠を増やす方法についてお伝えします。
スタンプ枠の仕様は以下の通りです。
タウンWiFiはユーザーのみなさまが広告を視聴したり、アクションする事で広告料を受け取り一部をポイントとして還元するしくみです。
タウンWiFiが受け取る広告料は一定ではなく、ユーザーの行動を元に広告主が判断し、日々変動します。
広告の商品やサービスをタップして、利用や購入をするとします。
すると、あなたが広告を見て興味を持ってくれる人だと広告主たちが判断し、徐々にあなたへの広告料が上がっていきます。
この広告料が高いユーザーのみなさまに、より動画を見やすく、ポイントを貯めやすくしたのがこのスタンプ枠変動のしくみです。
短期間に広告動画をたくさん見るとスタンプ枠が減少する可能性が増え、広告へのアクションをするとスタンプ枠が増加する可能性が増えます。
また、前述した通り、スタンプ枠を増やすには前の週に動画を1度でも見ている必要があります。
スタンプ枠の数を多く維持するためには、動画をたくさん見ていただくのと同時に、積極的に気になる広告をタップしたり、利用していただくのがおすすめです。
また、広告へのアクションはスタンプ枠の増減に反映するまでに時間のかかるものもあります。定期的にアクションしながら気長に変化をお待ちください。
※最終的な収益は広告主の評価に依存するため、ユーザー側で完全にコントロールできない点をご了承ください。
ためるタブのトップにいるくまポンはランダムにセリフが変わります。
週の後半にさしかかり、来週のスタンプ枠が減ってしまいそうなときには、くまポンがここで教えてくれる事があります。
注意して見てみてくださいね。
引き続き、タウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして、ありがとうございます。
一部のフリーWi-Fiの自動接続が終了いたしますので、お知らせいたします。
1.対象SSID
Ehime_Free_Wi-Fi
OJIYA_FREE_Wi-Fi
Akita-City_WiFi
MICHI-NO-EKI
.Michinori-Free-WI-FI
HUB_Wi-Fi
Honda Cars-WiFi
NagoyaDome_Free_Wi-Fi
.cafe_de_crie_wifi
2.サービス終了日
2024年9月30日(月)
タウンWiFiの自動接続対象からは外れますが、上記フリーWi-Fiのサービス自体は終了いたしません。
なお、SSID「MICHI-NO-EKI」、「NagoyaDome_Free_Wi-Fi」以外のWi-Fiにつきましては、代わりにSSID「Wi2」が自動接続対象ですので、今後はこちらをご利用くださいませ。
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
タウンWiFiのポイントをpovoのギガへ交換するサービスを2024/8/31 23:59に終了いたします。
タウンWiFiのアプリ内、つかうタブ>キャリア特典>特典一覧にある「povo」は、2024/8/31 23:59に削除されます。
プロモコードは期日を過ぎてしまいますと交換できなくなりますので、期日までに交換をお願いいたします。
期日を過ぎてからのプロモコード交換依頼は対応いたしかねますので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。
これまで本サービスをご利用いただきましてありがとうございました。
引き続きタウンWiFiをよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
タウンWiFiアプリのリニューアルに伴い、アプリの最新バージョン以降はpovo2.0、イオンモバイル、mineoのキャリア特典画面への行き方が変わりました。
各キャリアへのログインやギガ交換は、下記の手順で行えます。
①アプリ内の下部メニューで「つかう」を選択
②キャリア特典内で各キャリアを選択
Androidの方はアプリを最新バージョンに更新してご利用ください。
iOSにも順次展開予定です。アップデートをお待ちください。
リニューアルに伴う他の変更点は、こちらの記事からご確認いただけます。
引き続きタウンWiFiをよろしくお願いいたします!
いつもタウンWiFiをご利用いただき、ありがとうございます。
タウンWiFiは、広告を見るだけでなく、広告へのアクション(サービスの利用など)を起こしてくださるユーザーの皆さまに支えられています。
その感謝の気持ちを込めて、より多くのポイントや特典をお届けするための仕組みを導入しています。
広告動画を見るだけでなく、広告商材のサービスを継続的に利用することで、多くのポイントや特典をGETできる可能性が上がります!
興味のないものを無理に利用すると疲れてしまいますし、継続利用が評価されるポイントです。
収益への貢献度の高い方が、より多くのポイントや特典をGETできる仕組みを導入しています。
広告動画を多く見ても、アクションを起こさない場合は広告主から評価されず、収益への貢献度が低くなる可能性があるため、アクションをとることが重要です。
※最終的な収益は広告主の評価に依存するため、評価をコントロールできないことをご了承ください。
引き続き、タウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
社内でのアプリ体験向上のための分析や、ユーザーのみなさまからのご意見をふまえまして、
この度、タウンWiFiアプリは2024年夏にリニューアル予定です。
リニューアル内容は、複数回にわたり段階的にリリースされる予定です。
※リリース時期・内容は変更する可能性がございます
アプリに関するアンケート、インタビューにご参加いただきましたみなさまにおかれましては、ご協力いただきありがとうございました。
①デザイン
・ポイント交換画面への行き方をわかりやすくするために、ポイント関連を「ためる」と「つかう」に分けました。
・ポイント数と、ポイントを貯めるコンテンツは上部にまとめました
これまで、スタンプ以外のポイント獲得コンテンツ(クイズ・ゲームなど)に気付きにくいというご意見を多くいただいておりました。
みなさんがポイントをもっと多く貯められることができるよう、目につきやすい画面上部へ移動しました。
・ポイント数をタップでポイント履歴がみれます。
他にも、使いやすくわかりやすいデザインをコンセプトにリニューアル予定です。
※上記の画像は実際のアプリと異なる可能性がございます
②一部機能の削除
アプリリニューアルに伴い、以下のコンテンツを削除予定です。
・「改善リクエストを送る」機能
・グレード(Androidのみ)
・プランタブ(Androidのみ)
対象バージョンにリリース後、アプリをアップデートで上記内容が反映します。
引き続きタウンWiFiをよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして、ありがとうございます!
新機能「アクションボーナス」がスタートしましたので、詳細をご説明します。
■アクションボーナスとは
スタンプの「GET!」ボタンで再生される動画に出てくるアプリやサービスを実際に利用していただくと、
毎日50〜10,000ポイントもらえるチャンスがあるボーナスです!
タウンWiFiが広告主から得た収益を、できるだけたくさんユーザー様にお返しする機能です。
■ボーナスのもらい方
広告動画で気になる商品やサービスが出てきたらタップをして利用してみてください。
広告動画を見るだけでなく、広告商材のサービスを継続的に利用することで、アクションボーナスを継続的にGETできる可能性が上がります!
詳しくはこちら
タップして利用や購入をすると、あなたが広告を見て興味を持ってくれる人だと広告主たちが判断し、徐々に、あなたへの動画再生あたりの収益が上がっていきます。
その収益をあなたにお返しする仕組みなので、コツコツと色々なサービスをご利用いただくことがボーナスゲットのコツです。
ただし、興味のないものを無理して利用すると疲れてしまいますから、無理はしないでくださいね。
■ボーナス付与条件
毎日の広告動画の収益が基準値を上回った場合にボーナスポイントが還元されます。
最終的な収益は広告主の評価に依存するため、評価をコントロールできず必ずもらえるわけではないのでご了承ください。
還元は当日の0:00から23:59の広告動画の収益を翌日21:00以降に行います。
スタンプ経由での動画視聴が対象です。クイズやゲーム、毎時間ポイント・ダブルチャンスなどの動画は対象外です。
ポイント額は変更になる可能性があります。
■注意事項
・ボーナスは毎日21:00に更新されます。
・当日21:00に更新されるボーナスは翌日21:00に失効するので、ご注意ください。
・ボーナス付与に失敗した場合は、翌日以降に取得可能なタイミングで加算されます。
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます。
この度、タウンWiFiは2023/12/4にAndroid6 / 7のサポートを終了いたします。
2023/12/4以降Android6 / 7をご利用の場合、しばらくの間はアプリをご利用いただけますが、いずれは操作不可となります。ポイント交換もできなくなってしまうので、
いずれかのご対応をお願いいたします。
OSのアップデートが行える場合は、ぜひ最新のOSをご利用いただけますと幸いです。
今後もタウンWiFiをよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2023/10/18(水)をもちまして、総額最大5億ptユーザー還元キャンペーンが終了いたしました。
集計の結果、最終累計獲得ポイント数は…
31億ptでした!
当選人数と当選ポイントは以下の通りです。
1等:1,000,000pt 100名様
2等:500,000pt 300名様
3等:100,000pt 600名様
4等:50,000pt 1,100名様
5等:25,000pt 1,400名様
当選された皆さま、おめでとうございます!
アプリ内「履歴」から当選ポイントをご確認いただけます。
エントリーされた皆さま、ご応募いただきましてありがとうございました。
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくおねがいいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
mineoご利用の方とmineoのご利用を検討されている方向けにお得なキャンペーンのお知らせです!
今ならマイピタ デュアルタイプ(音声通話+データ通信)のお申し込みで、
月額基本料金から最大12ヶ月間528円割引でご利用可能です!
お申し込み期間:2023年10月4日(水)~2023年11月30日(木)
○ キャンペーンのお申し込み期間および内容は予告なく変更する場合がございます。
○ 記載の価格は税込価格です。
詳細はmineoキャンペーンページからご確認ください!
タウンWiFiからmineoにお申込みいただくと、契約事務手数料(3,300円)が無料になります!
mineoをご利用でない方は、下記のリンクよりお申込みをご検討ください!
さらに、タウンWiFiのmineoご利用の方限定で、月~金の12~13時にWiFi接続するとポイント2倍になる特典があります!
ポイント2倍特典はマイそくプラン含む全てのmineoユーザーの方にご利用いただけます!
①mineo特典ページにてログインをしましょう!
※ログインにはmineoでご契約のeoIDが必要です
②ログイン完了後、月~金の12~13時の間はWiFiスタンプがmineoスタンプに変わります!
③WiFiに接続した状態でスタンプを消化しましょう!
※動画をみてもみなくてもポイント2倍になります!
※モバイル回線を使用した場合、2倍のポイントはGETできません
ポイントをもっと貯めやすくなるお得な機能です♪ mineoのギガGET特典と合わせてぜひ使ってみてください!
この機会にmineoのお申し込みをご検討ください!
お申込みはこちらから
引き続きタウンWiFiをよろしくお願いいたします!
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
タウンWiFiの「WiFiポイント」リリース2周年&累計発行500億ポイント突破を記念いたしまして、日頃よりお使いいただいているユーザーの皆さまに総額最大5億ポイント(500万円分)が抽選で当たるキャンペーンを2023/9/19より開始いたしました。
2023/10/18(木)までの約1ヶ月限定のキャンペーンですので、期間中はポイントをどんどん貯めて当選総額のポイント数を増やしてくださいね♪
キャンペーンの詳細は、タウンWiFiアプリのポイントトップ画面上部のバナーをタップしてご確認ください。
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくおねがいいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして、ありがとうございます。
ユーザーの皆様からの改善ご要望につきまして、実施予定・実施した改善施策を下記に記します。
最新バージョンにアップデートすることで改善内容が反映されます。
引き続きユーザーの皆様がアプリを快適に使えるよう改善を進めて参りますので、ご要望がございましたらお送りいただけますと幸いです。
改善要望はこちらから:
[iOS] アプリ内アシスト > 意見を送る
[Android] アプリ内左上「≡」 > 意見を送る
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます。
この度、タウンWiFiはiOS 14のサポートを終了いたします。
今後iOS 14をご利用の場合、しばらくの間はアプリをご利用いただけますが、いずれは操作不可となります。ポイント交換もできなくなってしまうので、
いずれかのご対応をお願いいたします。
お使いのOSのバージョンはこちらの方法でご確認いただけます。OSのアップデートが行える場合は、ぜひAppleの手順に従い最新のOSをご利用いただけますと幸いです。
今後もタウンWiFiをよろしくお願いいたします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきまして、誠にありがとうございます!
今年も無事に春がやって参りましたね。実は、4月はタウンWiFiの誕生月でもあるので(8歳になりました!)、Twitterにてささやかながらキャンペーンを開催いたします!
■キャンペーン内容
タウンWiFi公式Twitterアカウント(@Town_WiFi)をフォロー&対象のキャンペーンツイートをリツイートすると、抽選で10名さまにAmazonギフトカード500円分+WiFiポイント100,000pt(1,000円相当)、合計1,500円分をプレゼントいたします!
※100pt=1円換算となります
「WiFiポイント」についての概要は以下をご確認ください。
▶︎フリーWi-Fi自動接続アプリ「タウンWiFi byGMO」で対象のフリーWi-Fiにつなげるだけでポイントが貯まる新機能「WiFiポイント」を開始!
■キャンペーン期間
2023/04/11(火)- 2023/04/17(月)23:59
■当選のご連絡
4月17日以降に、当選された方にはDMでご連絡いたします。
期限内にご対応いただけなかった場合は、当選は無効になります。
■ポイントのプレゼント方法
タウンWiFiアプリのダウンロードが必須になります。
まだダウンロードされていない方はこちらよりダウンロードをお願いいたします。
■ポイントのご確認方法
アプリ内ポイントページより、ご確認いただけます。
■参加条件
■注意事項
■タウンWiFiとは?
タウンWiFiとは、ポイントが貯まるWiFi自動接続アプリです。
スマホに入れて簡単な設定をしておくだけで、WiFiに自動で接続してくれるので、毎日の通信量が節約できるのはもちろん、「WiFiポイント」というポイントを貯めて、Amazonギフト券やnanacoなどの他社ポイントに交換いただけます。外出時だけでなく、おうちや会社のWiFiに接続した時にもポイントゲットできるお手軽さが魅力のひとつです!
詳しくはこちら
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
都営地下鉄の駅構内及び車内で提供している訪日外国人向け無料Wi-Fiサービスにつきまして、通信事業者の公衆無線LANサービスの終了及び提供事業者との契約満了に伴い、タウンWiFiの自動接続サービスも終了となりますことをお知らせいたします。
1.終了するサービス
Toei_Subway_Free_Wi-Fi(駅構内、車内)
2.サービス終了日
2023年3月31日(金)
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
リンク
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
この度、スタンプでの動画視聴によりGETできるポイント数が動画視聴回数によって変わるようになりますのでお知らせです。
変更はAndroidは2023年1月25日(水)、iOSは2023年2月6日(月)より、一部ユーザーさんから順次展開予定です。
1日のスタンプでの動画視聴回数が4回までは45ポイント、5~10回までは30ポイント、11回以上視聴した場合は15ポイントとなります。
※WiFiスタンプでの動画視聴のみが対象です (デイリーボーナスでの動画視聴は、上記「動画視聴回数」に含まれません)。
※1日に獲得できるWiFiスタンプは300個までとなります。
※変更に伴い、「スタンプGET後3分以内に動画視聴でポイント1.5倍」機能は廃止となります。
タウンWiFiのポイントサービスは、広告動画の収益の一部をユーザーさんに還元することで成り立っています。その広告動画の収益が、ユーザーさん毎の1日の動画視聴回数に応じて、だんだん減っていくことがわかりました。そのため、付与するポイントを最初のうちは今までより多くし、その後徐々に減らしていく方法に変更しました。この変更により、収益の安定化と同時に、多くのポイントを獲得できるユーザーさんの割合を増やすことができるようになります(90%以上のユーザーさんは今までよりGETできるポイントが多くなります)。
本リリースは一部のユーザーさんより徐々に展開されます。この度はご不便をおかけして申し訳ございません。しかし、ユーザーさんにポイント機能をより便利に使っていただけるよう、動画視聴以外のポイントGETコンテンツや、貯めたポイントを少額から使える機能の企画に努めてまいりますので、引き続きよろしくおねがいいたします!
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
京王電鉄株式会社が提供しているWi-Fiサービスの一部終了に伴い、タウンWiFiの自動接続サービスも終了となりますことをお知らせいたします。
また、株式会社NTTドコモが京王電鉄株式会社の各駅にて提供している「d Wi-Fi」についても、同日をもってサービス提供が終了となります。
1.終了するサービス
(1) KEIO FREE Wi-Fi(SSID:KEIO FREE Wi-Fi)【京王電鉄】
① 新宿駅、北野駅、高尾駅、高尾山口駅を除く、京王線・井の頭線各駅
② 京王モールアネックス、中部地方インフォメーションプラザ in 京王新宿、京王高尾山温泉 / 極楽湯
(2) d Wi-Fi【NTTドコモ】
2.サービス終了日
2022年12月25日(日)
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
リンク
駅および当社関連施設にて提供するWi-Fiサービスの一部終了について
電気セット割・固定回線セット割・家族割などに加入中で、乗り換えが面倒だな…と考える方は多いのではないでしょうか。
実は、多くの場合では手続き不要で乗り換えができます。
手続きが必要か不要かを以下で説明していますので、年間の節約金額と併せてご検討ください!
基本的に乗り換え前の解約手続きは不要です。
スマホのプランを乗り換え後、自動的にセット割が解除されます。
また、乗り換え後も電気や固定回線は引き続きご利用いただけます。
※携帯料金の支払いに電気や固定回線料金もまとめている場合は、乗り換え後に支払い方法の変更申込書が届く場合があります。その場合も、改めて支払い方法を申し込むことでサービスを継続してご利用いただけます。
これまで家族割の解約には指定月以外は解約違約金が発生していましたが、2022年に撤廃となり無料で解約が可能になりました!
※注意点として、手続きが不要な場合も、家族割の加入人数が減ることで残された家族の割引額が減ってしまう場合があります。これはキャリアによって条件が異なるので、現在ご利用のキャリアのマイページから割引の詳細をご確認ください。
以下の“両方の条件に”当てはまる場合は手続きが必要です。
この場合、手続きをせずに乗り換えてしまうと、残された家族の家族割が解除されてしまいます。手続きは店頭や電話で可能なので、手続きを行なってから乗り換えをしましょう!
(SoftBankの家族割には代表回線の設定がなく、残った家族で家族割が続くため手続きが不要です)
なぜ今契約している電話会社のプランよりも、タウンWiFIがおすすめする料金プランの方が安いのでしょうか?
それは、各社様々な金額で様々な品質のサービスを提供しているからです。
ここでの「品質」とは、単に通信速度やつながるエリアの話だけではありません。単純に「安い=質が悪い」ということではないため、タウンWiFiではみなさんの使い方に合わせた必要十分な料金プランをおすすめできるようにしています。
携帯電話会社はMVNOや格安スマホと呼ばれるような事業者を含めるとたくさんあり、さらに各社とも複数の料金プランを提供しています。大まかに各社のサービスの特徴ごとに分類すると、以下の4つに分類できます。
詳細は後述しますが、以下のような特徴の差があります。
※説明を簡略化するために各項目概要を記載しています。厳密には価格の違いや記載内容における例外が存在します。
ここからは各社、各プランの特徴の詳細についてご紹介します。
MNO(Mobile Network Operator: 移動体通信事業者)とは、具体的にはdocomo、au、SoftBank、楽天モバイルの4ブランドが提供している通信サービスです。通信事業サービスとしては最も提供実績が長く、大半の方が加入しているサービスでもあります。
ショップでのサポート体制や、大容量で安定した通信などを再重視し、価格の安さの優先順位が高い方におすすめです。
iPhoneなど最新の端末がセット購入できるメリットもありますが、現在は端末のみを購入することも可能ですし、iPhoneに関してはAppleストアでの購入も可能です。
サブブランドとは、MNOが運営するメインブランドとは別の通信サービスです。具体的にはUQモバイルとワイモバイルの2ブランドを指します。KDDIとソフトバンクが、メインブランドとサブブランドを使い分けて運営しているため、通信設備は基本的には同じものとなります。
通信速度やエリアは重視しつつも、大容量プランは不要で料金を安くしたいという方におすすめです。何かあった時にはショップでサポートを受けられるので安心です。最新のiPhoneがセットで購入できないというデメリットはありますが、現在メインブランドで使っているiPhoneをそのままサブブランドで使うということもできます。(同一運営会社のメインブランド→サブブランド切替時のみ)
2021年から登場したこの中では最も新しい通信サービスです。運営会社はMNOであるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社で、それぞれahamo、povo、LINEMOの3ブランドを展開しています。申込やサポートをオンラインに限定することで低価格サービスを実現しています。
通信速度やエリア、価格は重視しつつも、オンラインでの申込みを自分でできて過剰なサポートは不要と考えている方におすすめです。
MVNO(Mobile Virtual Network Operator: 仮想移動体通信事業者)とは、MNOから通信設備を借り受けてサービスを提供している事業者です。上述した3つと決定的に異なるのは自社で通信設備を保有していない点で、そのために昼帯など、混み合う時間帯では通信速度が遅くなったりすることがあります。一方で低価格のサービスが多く、サービスの独自性も強いのが特徴です。
とにかく料金を安くしたい方、一般的に混み合う時間帯(12〜13時など)には通信しなかったり、Wi-Fiで通信できる方、ショップのサポートなどは不要という方にはおすすめです。黎明期には玄人向けのサービスが多かったですが、最近では初心者の方でも使いやすいよう、店頭サポートなどが充実しているブランドもあります。
ここまで見ていただいておわかりいただけたかと思いますが、これだけたくさんの通信サービスが存在するのは、
となっており、「サービスとして何を提供するか」が各社によって異なるからです。
通信料金を今よりも安くするには、自分にとって過剰になってしまっているものを見定めることが重要です。タウンWiFiでは、みなさんの通信サービスの利用状況や、重視する点を元にして、必要十分な通信サービスをおすすめしていますが、みなさんでも今一度通信サービスに何を求めるか?を改めて考えてみましょう。
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
りんかい線が提供しているWi-Fiサービスの終了・つくばエクスプレスが提供しているWi-Fiサービスの一部終了に伴い、タウンWiFIの自動接続サービスも終了となりますことをお知らせいたします。
東京臨海高速鉄道株式会社(りんかい線)が提供している無料Wi-Fiサービス
→ 2022/12/15をもってサービス提供を終了
首都圏新都市鉄道株式会社(つくばエクスプレス)が提供している無料Wi-Fiサービス
→ 2022/12/23 をもって一部サービスの提供終了(列車内の「d Wi-Fi」、「TX FREE Wi-Fi」および駅構内の「d Wi-Fi」で、列車内の公衆無線 LAN サービスは全て終了。駅構内の「TX FREE Wi-Fi」は引き続き利用可能。)
引き続きタウンWiFiをどうぞよろしくお願いいたします。
リンク
公衆無線 LAN(Wi-Fi)サービス 一部サービス終了のお知らせ(つくばエクスプレス)
いつもタウンWiFiをご利用いただきましてありがとうございます。
現在タウンWiFiでは、mineoをご利用中の方に月~金の12~13時にWiFi接続するとポイント2倍になる特典を行なっており、大変ご好評いただいております。
もっと多くの皆様に喜んでいただきたく、この度2倍→5倍になるキャンペーンを実施いたします。
※動画を見ずにポイントGETに関しましては5倍対象外となり、2倍のままになります。
期間:2022/10/31(月)12:00 〜 11/14(月)13:00
ポイント獲得方法はこれまでと同様です。詳しくはこちらの記事をご確認くださいませ。
キャンペーンに参加いただく方は事前にアプリを最新バージョンへアップデートをお願いいたします。
※アップデートを行わないと5倍キャンペーンに参加できませんのでご注意ください。
引き続きタウンWiFiをよろしくおねがいします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
タウンWiFiでは、格安スマホサービスmineoと連携して、ポイントをギガに交換できる機能と12~13時にWiFi接続でポイント2倍になる機能を提供しており、大変ご好評いただいております。
mineoとは、関西電力グループのオプテージが提供する全国で使える格安スマホサービスです。mineoにはユーザー同士でパケットを分け合うことができるフリータンク制度やパケットシェアなど、ご利用者の方に寄り添ったユニークなサービスがあり、とてもお得にスマホを使うことできます!mineoについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
この度、mineoご利用の方向けに期間限定で12~13時にWiFi接続して動画を見るとポイント5倍になるキャンペーンを実施することになりました!
キャンペーン期間:2022/10/31(月)12:00 〜 11/14(月)13:00
期間中、WiFi接続して14回動画を見るとmineo1GBが無料で交換できる大変お得なキャンペーンとなっております!
mineoに乗り換えようか悩んでいる方は、今がチャンス!今のうちに乗り換えてキャンペーンに備えましょう!
タウンWiFiからmineoに新規お申し込みされる場合、初回手数料(3,300円)が無料となりますので、ぜひご活用ください!
タウンWiFiからお申し込みされる場合はこちら!
引き続きタウンWiFiをよろしくお願いいたします!
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます。
タウンWiFiの新しいバージョンにて「よくある質問」「問い合わせ」のシステムを一新し、より使いやすく変更いたしました。
その変更に伴い、2022/9/12以降、下記のバージョンではよくある質問・問い合わせがご利用いただけなくなります。
iOS:7.12.0未満のバージョン →アップデートはこちら
Android:7.13.1未満のバージョン →アップデートはこちら
ぜひアップデートしてご利用ください!
今後もタウンWiFiをどうぞよろしくお願いします。
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
タウンWiFiのmineoご利用の方限定で、月~金の12~13時にWiFi接続するとポイント2倍になる特典があります!
ポイント2倍特典はマイそくプラン含む全てのmineoユーザーの方にご利用いただけます!
①mineo特典ページにてログインをしましょう!
※ログインにはmineoでご契約のeoIDが必要です
②ログイン完了後、月~金の12~13時の間はWiFiスタンプがmineoスタンプに変わります!
③WiFiに接続した状態でスタンプを消化しましょう!
※動画をみてもみなくてもポイント2倍になります!
※モバイル回線を使用した場合、2倍のポイントはGETできません
ポイントをもっと貯めやすくなるお得な機能です♪ mineoのギガGET特典と合わせてぜひ使ってみてください!
この機会にmineoのお申し込みをご検討ください!
タウンWiFiからmineoにお申し込みいただくと、契約事務手数料(3,300円)が無料になります!
mineoをご利用でない方は、下記のリンクよりお申し込みをご検討ください!
いつもタウンWiFiをご利用いただき、ありがとうございます!
iOS版最新バージョンにて、おうちや会社のWiFiに接続時にもスタンプをGETできるようになりました!
今までは一時的なキャンペーンとしての機能でしたが、この度継続的にご利用いただけるようになりました。
※ネットワーク環境が不安定な場合などに、正しくスタンプがGETできない場合があります。ご了承ください。
スタンプがGETできたときには通知でお知らせいたします♪
追加の設定などは必要なく、普段使っているWiFiで気軽にポイントを貯められるので、この機会にぜひおためしください!
※おうちや会社のWiFiをタウンWiFiが管理・接続することはありませんのでご安心ください。
「フリーWiFi以外の通知はいらない」という方は以下の設定をおためしください。
①「ポイント」タブをスクロールして「通知」ボタンをタップ
②「おうちのWiFiに接続したときの通知」をオフにする
今後もタウンWiFiで快適なインターネットをお楽しみください!
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます!
この度、タウンWiFiと格安スマホサービスmineoがコラボレーションすることが決定しましたのでお知らせです!
mineoとは、関西電力グループのオプテージが提供する全国で使える格安スマホサービスです。mineoにはユーザー同士でパケットを分け合うことができるフリータンク制度やパケットシェアなど、ご利用者の方に寄り添ったユニークなサービスがあり、とてもお得にスマホを使うことできます!mineoについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
mineoをご契約の方は、ポイントでギガをGETできるようになります!
2,000ポイントで1GBをGETできます!
※ポイント交換額やGETできるデータ量は変更される可能性があります
※特典のご利用にはeoIDでのログインが必要です
※マイそくプランをご契約の方は特典をご利用になれません
①ポイントトップページをスクロールして、「mineo特典」をタップ!
【Android】
【iOS】
②mineo特典ページにて「ログイン」をタップし、eoIDでログイン
③2,000ptでギガ交換が可能に!
速度制限に悩まされていた方、今のプランでは少しデータが足りないと感じていた方は、ぜひポイントでギガGETしてみてください♪
また、9月以降にはmineo特典にログインいただくともっとお得にポイントをGETいただける機能をリリース予定です!お楽しみに!
今後ともタウンWiFiをよろしくお願いいたします!
いつもタウンWiFiをご利用いただきありがとうございます。
タウンWiFiではフリーWiFiを安全にご利用いただくにあたり、WiFi通信を保護する機能を提供しておりました。これは、『WiFiプロテクト』というアプリを通してWebページの盗み見を防止する機能です。
しかし近年WebサイトのHTTPS化が進み、HTTP通信の暗号化の必要性が薄れてきたため、アプリ『WiFiプロテクト』は2022年6月30日をもってサービスを終了いたします。
HTTPSのWebサイトは盗み見ることができないため、フリーWiFiでも安全にご利用いただけます。安全なWebサイトの見分け方については、下記をご確認ください。
長い間『WiFiプロテクト』をご愛用いただき、誠にありがとうございました。
タウンWIFiではSSL通信と呼ばれる、ネットへの接続を暗号化する仕組みを採用しています。
これに加えてユーザー様に下記の対策をしていただくことで、より安全にご利用いただけますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
■ HTTPS通信
アドレスの前に鍵マークのアイコンが表示されます。安全な通信が行えます。
■ HTTP通信
アドレスの前に”安全ではありません”と表示されます。個人情報などの流出して困る情報を入力することは避けましょう。
今後もタウンWiFiで快適なインターネットをお楽しみください!